忍者ブログ
2025.07 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思わず食べたくなるようなカーネーションのクリームがたっぷり♪
その上、真っ赤なベリーと甘酸っぱい香りのバラ、ブルースターのワンポイントがなんともキュートなフラワーケーキです。
誕生祝いはもちろん、いろいろなシーンをスペシャルに演出してくれるアレンジメントです。



使用花材
スプレーカーネーション、バラ、ブルースター、アイビー

使用資材
トレイ、ラズベリーピック、ケーキボックス、キャンドル
PR
色鮮やかなデザインと8種類の繊細なテイストを
五感で楽しんで頂く新感覚マカロン



この商品はLOUANGE TOKYOのこだわり抜いた8種類のマカロンをご堪能頂けます。
お味はフランボワーズピスタチオ(赤緑)、青リンゴキャラメル(緑茶)、カシス(紫橙)、コーヒーキャラメル(茶白)、黒トリュフチョコレート(黒)、レモン(黄茶)、オレンジジンジャー(橙茶)、柚子(白黄)の8種類から構成され、見た目も色鮮やかで、食べてもマカロンの領域を超えた味わい深さを感じて頂ける一品となっております。
BRUNNEN社のアニマルブックマーク。

挟む部分が太いので本が膨らんでしまいます。
でも、本の上にちょこんと座った姿を見てしまえば、そんな事はすっかり忘れてしまう事でしょう。

動物の種類は6種類。どれも癒し系です。



BRUNNEN(ブルネン)とは・・・
BRUNNEN社は1877年にドイツ南西部の都市ハイルブロンにてJulius BaierとAndreas Schneiderの二人によって作られました。
1894年2人は事務所に隣接した地元で有名な教会の井戸にちなんで彼らのブランド名をBRUNNEN(ドイツ語で井戸)とし、そのトレードマークとして井戸のマークと右上に地元ハイルブロンの頭文字であるHを添えました。
紙製品を主軸に品質管理を徹底した経営で今では7000点以上の製品を扱う総合文具ブランドに成長し、BRUNNENブランドはヨーロッパを中心に世界40カ国のオフィスや学校で愛されています。
カップラーメンにお湯を注いだ後、めくり上がりそうになるカップのフタを食べごろまで一生懸命おさえてくれます。
大人のカップメンと違い、まだ子供なので色は変わりませんが、体が柔らかくてよく伸びます。

出来上がりまでの数分間を、CUP MENと一緒に楽しくお待ちください。



また、見た目の楽しさだけでなく、中身も備わったしっかりもの。
いろいろな形状の容器にフィットし、いろいろなフタでもしっかりと押さえることができる体重になっています。

今までイライラしていた出来上がりまでの数分間を癒しの時間にしてくれるアイテムです。
パーティーグッズの定番、クラッカーですが、クラッカーを引いた瞬間、桜の花びらや、落ち葉、あめ、ゆきが振ってきたらどうでしょう?

そんな時でも四季のある日本の繊細な情緒を感じる事ができます。

さくら・あめ・おちば・ゆきの4種類のクラッカーがあり、ヒモを引くとそれぞれ本物のように降り注ぎ、クラッカーを引いた瞬間はもちろん、今までのクラッカーと異なり舞い散った後の様子も美しく、その後の余韻を楽しむことができます。



さくら・・・
優しくて幸せな気持ちにさせてくれます。

あめ・・・
可愛らしい雨粒が、幼少の頃の楽しい雨を思い出させてくれます。

おちば・・・
秋の哀愁を思い起こす、少ししんみりとさせてくれます。

ゆき・・・
何とも言えぬ雪のかおりまで伝えてくれます。
マークスのインテリアステッカーです。
貼るだけでいつもの部屋が大変身!



素材はEVA樹脂で紫外線による劣化がしにくく、
寒い場所でも硬化しにくい弾力性があります。

子供部屋はもちろん、リビングや廊下に貼っても
おしゃれでいいかもしれません。
カナダ産のメイプルシロップ入りのカスタードプリンと生クリームをメイプルシロップ入りふわふわ地卵ロールでサンドしてやさしく手巻きしました。
ふんわりとしたやわらかさ、上品なおいしさをお楽しみください。



2012年11月11日・日本テレビ『行列のできる芸能人通販王決定戦』にて、俳優の神保悟志さんと、元宝塚スターで女優の鮎ゆうきさんのご夫妻に紹介して頂きました\(^o^)/
癒し度抜群のこちらのペンスタンドはドイツのALFI社製です。

よく使うペンやとっておきの1本をより良く見せてくれ、日常をより楽しくしてくれます。

ペン以外にもハサミや鍵なども持ってくれる、とても懐の深い紳士です。

スーツはブルー、グレー、オリーブの3着。
職場と自宅にいてほしい、頼もしい紳士です。



文具は付属していませんのでギフトの場合はお好きなペンとセットして贈るとより喜んでもらえそうです。
彼が持っているのは、人気のテキストサーファーゲルです。
メモやカードをくちばしにくわえさせたり、帽子やアクセサリーを首にかけるなど
工夫しだいで楽しさ広がる鳥型フックです。
工夫次第で使い方色々・・・。



玄関などに設置し、バードフックに鍵を預けておくことができます。
付属の木ネジか石こうボード用のクギで取り付けます。
ハイタイドの傘の形になるレターセットです。
八角形の便箋を折って宛名シートにセットすると傘になるんです!

メールを送ることがほとんどになった今、
久しぶりに手紙を書いてみるのもいいかもしれません。
ポストに届いた手紙を見つけて喜んでいる
開いての顔を想像するだけで楽しくなってきますよね。



ドット柄の傘はホワイト、レッド、ネイビーの3色がございます。
傘と雨のシールもついています。雨はたくさんあるので封筒にたくさん貼っても楽しそう!
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]